2次会くんの詳細と口コミについて調べてみました!ひどいってのは本当なのか?

二次会くんTOP

2次会くんは、以前友人が利用していて気になっていました。
ホームページに掲載されている会費とは異なり、けっこう高かったです。説明会ではプランナーさんがけっこうノリが軽く、契約すると言うまでなかなか帰してもらえなかった。
会場の料理内容などを聞いても教えてもらえなかった。

こんな方におすすめ

  • 全国展開という安心感が欲しい方
  • 実績で選びたいという方
  • 地方で二次会をされる方

2次会くんの詳細について

2次会くんってどんなサービス?

2次会くん」は、結婚式の二次会をプロに丸ごとお任せできる幹事代行サービス。2003年にスタートして、すでに20年以上の実績があるんですね!
運営しているのは、婚活やウェディング関連事業を手がける「タメニー株式会社(旧:メイション)」。「スマ婚」っていうカジュアルな格安結婚式をプロデュースしている会社で、聞いたことがありますね!

なぜ「2次会くん」が生まれたの?

結婚式の二次会って、準備がめちゃくちゃ大変!「幹事頼める友達がいない…」「自分たちで準備する時間なんてない…」「ゲームとか演出、何をやればいいかわからない…」なんて悩みを持つ新郎新婦が多く、そんな声をキャッチして、「だったらプロが全部やっちゃえばよくない?」という発想で誕生したのが「2次会くん」。幹事の負担ゼロ! さらに、会場選びから招待状作成、ゲーム、司会進行、音響・映像機材の手配まで、すべてプロが手がけるからクオリティも抜群!といったことから人気急上昇して今に至る。

2次会くんの成長ストーリーを調べてみました!

  • 2003年:「2次会くん」サービス開始!結婚式の二次会をプロが代行するという新しいスタイルを確立。
  • 2010年頃:口コミや評判が広がり、利用者が増加。全国展開も進む。
  • 2020年:「結婚式二次会代行業 No.1」を獲得!業界トップの実績に!
  • 2023年:累計30,000組以上のカップルをサポートし、20周年を迎える!

今では、東京・大阪をはじめ全国で対応可能になり、地方でも二次会代行をお願いできるようになっていますが、「料金が高い」「融通が利かない」などの良し悪しの評判もあるようです!

2次会くんの料金体系

2次会くんの料金体系は、選ぶプランによって異なっていて、4つのプランから選んで、あとは会費×人数分を支払います。

会費がだいたい8,000円~9,000円ほどでした。

カメラマンも付いておらず、かなり費用がかかりそうだったのでやめました。

シンプルプラン

プラン料金65,780円。60名以上でないと使えません。演出等選ぶことができず、ほとんどお任せのプラン。

スタンダードプラン

プラン料金131,780円。景品セットorスナップ撮影orブライダル新聞の中から一つ、BigクラッカーorBigボトルクラッカーorバルーンスパークorこの想いブーケに届けの中から一つ選べる。

メモリアルプラン

プラン料金197,780円。スタンダードプランに、「ムービー撮影」か「WEDDING STORY ALBUM」がどちらかを追加できます。

2次会くんプラン

プラン料金296,780円。「ムービー撮影」と「WEDDING STORY ALBUM」の両方、景品セットorスナップ撮影orブライダル新聞の中から二つ、BigクラッカーorBigボトルクラッカーorバルーンスパークorこの想いブーケに届けの中から一つ選べる。

スタンダードプランで、会費を8000円にした場合、自己負担(持ち出し)がだいたい18万円くらいになったので、ちょっと予算オーバーでした。

ちなみに、大安・友引だとさらに55,000円、先勝・先負は33,000円の追加費用が発生します。

2次会くんが人気な理由は?

私が2次会くんを聞きに行こうと思った理由は、ホームページの雰囲気が良かったのと、全国規模で展開していて安心して任せられそうかなと思った点です。結婚式二次会の幹事代行サービスを一番最初に始めたとの事で、歴史と実績数がNo.1で、お得なキャンペーンも複数やっている!

2次会くんのゲームの景品は豪華?

人気の理由の一つには、2次会くんでは、誰が当たっても喜ばれる豪華景品を揃えており、プロならではのクオリティとなっており、盛り上がること間違いなし!という点です!

景品例)
・海外旅行(海外旅行GET!挑戦ゲームで、勝利した場合。確率16分の1)
・最新家電製品(BRUNOホットプレート、フェイススチーマー、iRobotルンバなど)
・人気食材(牛ステーキ、もち豚しゃぶしゃぶ、豚とろ、旬の海の幸、毛ガニなど)
・女性人気アイテム(天然ダイヤモンドネックレス、季節のフルーツ)
・暮らしの便利グッズ(Googleスピーカー、キッチン用品など)

景品の詳細は2次会くんホームーページをご参照ください!

2次会くんのキャンペーンについて

2次会くんは、時期によって様々なキャンペーンを企画しているようで、ホームページを参考に記載してみましたので、ご参照ください。

電子マネー最大35,000円分プレゼント

・無料相談会に新郎新婦二人揃って参加すると「電子マネー15,000円分」プレゼント
・初回相談会時に成約すると「電子マネー10,000円分」プレゼント
・定められた期間内での開催の場合「電子マネー10,000円分」プレゼント
上記3つの特典で、最大35,000円分の電子マネーがもらえます。

<適用条件>

[campaign01:無料相談参加特典] 先着300組限定
■挙式日・挙式会場が正式に決定しており、大人ゲスト20名以上の幹事代行の結婚式二次会を開催ご予定の方
■最寄りのショールームへご来店の上、初回の無料相談(所要時間2時間程度)に新郎新婦さま揃って参加された方
■オンラインでの参加は、10,000円分となります
※グループサービス『スマ婚二次会』の無料相談へ既にご参加された方は適用外

[campaign02:お申込み特典]
■初回無料相談で、大人ゲスト20名以上での結婚式二次会をお申込み・パーティー開催された方

[campaign03:4月までの結婚式二次会開催のお申込み特典]
■初回無料相談で、定められた日程までの二次会パーティー開催+大人ゲスト20名以上での結婚式二次会をお申込み・パーティー開催された方

1.5次会プランに申し込むと・・・

2次会くんプロデュースの1.5次会プランで成約すると、ドレス&タキシードのレンタル料金無料 or プロカメラマン撮影無料のどちらか選ぶことができます。

名古屋ショールーム限定特典

名古屋ショールームにて初回相談会時に成約すると、ドレス&タキシードのレンタル料金無料

※キャンペーン詳細については、2次会くんに直接お問い合わせください。

2次会くんの口コミについて

2次会くんの口コミについて、一部引用してご紹介させていただきたいと思います。良かったら参考にしてください!

(引用元:Google口コミ)

本日二次会くん利用しました!!!最初は関西の方が担当してくれて、その後都内の方に。担当変わってもきちんと対応していただき終始安心できました。次結婚する友人にも勧めたいと思いました。スタッフ同士の団結力がすごく頼もしかったです。本当にありがとうございましたー!!

無料相談をしてもらいましたが、時間の無駄でした。向こうの都合で予定時間もコロコロ変わりました。平日で新郎新婦参加じゃないと無料相談はできないと頑なで、主人が激務で参加が難しい旨をいくら伝えても、『他にも無料相談してくれるお客様はいるので』と寄り添う姿勢が一切見られず、言葉尻も“申し訳ないのですが”というものはありませんでした。

先週自身の結婚式二次会で利用しましたが、結果こちらの会社に頼んだことを後悔しました。まず、初めに案内された特典、プログラムの内容が実際と違いすぎます。初め、ケーキはプログラムに含まれているとご案内頂きましたが、実際は含まれておらず、持ち込み料が発生するとのこと。

2次会くんは、結婚式の二次会をプロに任せられる便利な幹事代行サービスとして人気があり、実績数としては二次会代行業界トップクラスなので、色々な口コミがあります。実際に利用した人からは、「司会の進行がスムーズで盛り上がった」「準備の負担が減って助かった」など、満足度の高い口コミが多く見られます。特に、仕事が忙しくて準備に時間をかけられない新郎新婦にとっては、かなり頼れる存在のようです。

その一方で、「契約を急かされた感じがした」「説明と実際のサービス内容に違いがあった」という口コミも多く、少し注意が必要かもしれません。また、基本プランは手頃に見えても、オプションを追加すると最終的な費用が思った以上に高くなったという声も多くありますので、ある程度の自己負担は覚悟しておいて方が良いかもしれません。

とは言え、プロに任せることで二次会のクオリティが上がり、当日の進行もスムーズになるのは大きなメリット。友人に幹事をお願いするのが難しい場合や、しっかりとした二次会を開きたい人にはぴったりのサービスです。契約前にプラン内容や追加料金をしっかり確認し、他の代行サービスとも比較しながら検討するのが安心ですね。

2次会くんをキャンセルする新郎新婦は多い?対応がひどい?

私が、各代行業者の相談会に参加した際にプランナーから言われたのが「2次会くんをキャンセルしてうちに申し込まれる新郎新婦も多いですよ」という話が、各社の相談会でありました。
「なぜ2次会くんをキャンセルする新郎新婦が多いんですか?」と尋ねると、色々教えてもらえましたので紹介しておきますね!

2次会くんの対応やサービスが「ひどい」という噂は本当なのか?

2次会くんの口コミや評判は悪い内容をよく見かけますが、具体的にどういった点で「ひどい」のでしょうか?
実際に2次会くんの相談会の経験談や、他の二次会代行業者からの話などを参考にまとめてみましたので、ご参考にしていただければと思います!

・相談会の時の説明内容(料金やサービス内容)と違い、契約後に想像以上に料金が上がってしまってキャンセル料金を支払って代行会社を乗り換えた
・プランナーからの連絡が全くなく、知らない間に退職していた
・二次会会場が押さえられていなかった(2次会くんの不備か会場の不備かは不明)
・相談会のその場で決めないと帰してもらえなかったので、止むを得ず契約したが、冷静になったら納得いかなかった
・演出ややりたい事を相談しても、全く融通が利かなかった
・二次会の時間が短すぎた(実質1時間ちょっとで終わり。相談会では教えてくれなかった)

ちなみに、2次会くんのキャンセル料金は、契約時点で支払った申込金5万円が絶対にかかってくるとの事です。その他のキャンセル料金は、開催日が近ければ近いほど高額になっていく仕組みになっているとの事です。

実際に、他の代行業者の相談会に参加した際に出た話で、2次会くんに申し込んだ新郎新婦が思ったのと違うため、キャンセルをして「代行業者を乗り換える」ということがよくあるみたいで、キャンセル料金について揉めることが多いそうです。

2次会くんのキャンセル料金の詳細について

2次会くんのキャンセル料金について、まず申込時に支払った5万円の内金は返ってきません。その上で、開催日までの残日数によってキャンセル料金が、以下のように変動してきます。

・申し込み日から~開催180日前まで・・・会場・関係事業者キャンセル料+15,000円
・開催179日前~開催60日前まで・・・会場・関係事業者キャンセル料+30,000円
・開催59日前~開催30日前まで・・・会場・関係事業者キャンセル料+オプション料金の70%+プラン料金の70%(90シンプルプランの場合は90スタンダードプランにて算出致します)
・開催29日前~開催14日前まで・・・会場・関係事業者キャンセル料+オプション料金の80%+プラン料金の80%(90シンプルプランの場合は90スタンダードプランにて算出致します)
・開催13日前~開催2日前まで・・・会場・関係事業者キャンセル料+オプション料金の90%+プラン料金の90%(90シンプルプランの場合は90スタンダードプランにて算出致します)
・開催前日~開催当日・・・会場・関係事業者キャンセル料+オプション料金の100%+プラン料金の100%(90シンプルプランの場合は90スタンダードプランにて算出致します)

契約前でも、会場を仮予約すると料金が発生するという話もありましたので、相談会時に何にいくらかかるのかをしっかりと聞いておいた方が良いですね!

2次会くんの会社概要

会社名 タメニー株式会社
設立 2006年9月15日
所在地 〒141-0032 東京都品川区大崎1-20-3
TEL 0120-016-394
代表者 代表取締役 佐藤 茂
事業内容 婚活事業、ウェディング事業、イベントプロデュース
URL https://tameny.jp

人気の二次会代行業者を「条件検索」で探す

条件を入れて検索する
費用
口コミ・評価
満足度
エリア
キャンペーン
上記選択での該当件数:
画面下にある検索ボタンを押してください。